ALL 場所(スポット) 東京

ホッと一息 朝の風景 vol.2 表参道 穏田キャットストリート

明治神宮から、明治通りの交差点を越えて、100mほど進んだ所に、田キャットストリートという商店街があります。
ティファニーや流行の最先端をいく、ファッションセレクトSHOPが立ち並び、普段は若者で混むストリートに朝から行ってきました。
予想の通り、素敵な写真が撮影出来ました。
また、穏田通りの界隈から、朝ならではのサウンドも聞こえてきたので、合わせてご紹介します。
因みに、昔はこの一帯は豊かな田園地帯で、北斎の絵の題材にもなったらしいです。さすが表参道は明治神宮のお膝元。歴史を感じますね。

表参道 穏田キャットストリート 「ヨンデル像」&「セレクトショップ・マップ」

穏田キャットストリートの入り口では、素敵な少女像が出迎えてくれます。この像は「ヨンデル像」と呼ばれ、彫刻家の吉野毅氏が2011年度に日本芸術院賞を受賞した際の作品「夏の終り'11」で、台座には「このまちは、ときをよんでる。このまちは、ひとをよんでる。このまちは、あいをよんでる。このまちは、ことばをよんでる。このまちは、」と刻印され、新たな表参道のシンボルにしたいという地元の方の願いが込められているようです。
また、通りを入った所にレトロな商店街マップも掲示されていました。

穏田ストリート朝の風景

人がいない風景はとても魅力的です。写真デザインをする際も、とても楽です。
いくつかの写真を、私の好みで、いろいろアレンジしてみました。最近Photoshopを始めましたので、アレンジがとても楽しいです。

hassybridge1
建物が綺麗なので写真も綺麗

下の写真は、アイキャッチにも使いましたが、穏田の歴史を感じながら、色を変えてみました。

hassybridge1
毎年11月には、お祭りがあるようなのですが、今年はどうかな。開催されるなら行きたいです!!

朝ならではのサウンド

穏田キャットストリートに行くまでの路地に、有名な豆大福「瑞穂」があります。近くに行くと、何やら「トントン」と音がすると思ったら、「瑞穂」さんの店の中で、豆大福を作っている音でした。これはまさに朝ならではのサウンドですね。面白い。

hassybridge1
まだ味わった事が無いので、今度買ってみます。店舗とダイフクの写真は食べログからレンタルしました。すみません(-_-;)

穏田キャットストリートの昔

穏田は、田ではないのですね。このような漢字になる、そのこと自体に、とても歴史を感じます。

江戸時代の穏田は村の中央を流れる渋谷川(穏田川)に水車がかけられ、稲作が行われる田園地帯でした。穏田の水車は葛飾北斎の浮世絵シリーズ「富嶽三十六景」のひとつ「穏田の水車」に描かれていることでも知られ、近隣にある渋谷区立神宮前小学校の校庭には、穏田の水車と渋谷川の復元模型が設置されています。葛飾北斎の「穏田の水車」として描かれている水車はこの小学校の近く、穏原橋の上流にあったものです。

隠田キャットストリート商店会㏋より

https://motonaokun.com/hottohitoiki-asanofuukei-vol1-takeshitadoori/

+1

スポンサーリンク

-ALL, 場所(スポット), 東京

© 2024 ホッと一息 ブログ